松本鉱泉株式会社

自動販売機の保管所へ

先日、松本鉱泉が管理している自動販売機を保管していただいている大阪の富田林にある三司馬物産大阪営業所に行ってまいりました。

こちらでは松本鉱泉が各地で設置していた自動販売機を撤去して一旦保管していただいております。もちろん弊社以外の自動販売機もたくさんありました。

この中にはまだ使えるものもありますが、見かけは綺麗でも中身のメイン基盤がダメになりもう廃棄処分しないといけないものもあります。

上記の画像のように1台ずつチェックしていき使えるものと廃棄のものにわけていきます。

「使う」マークは次なる場所へ、「ハイキ」マークはお役目終わりで卒業です。

本当に一見するとどちらも同じくらいに綺麗なのですが、、、

そしてこちらには自販機だけではなくゴミ箱(トラッシュ)も保管していただいております

液構内に設置している自販機ですと、トラッシュとセットになっていることが多いので自販機撤去と同時にトラッシュも一緒に撤去されます。

色々と自販機を見ていると、とある物販機と久しぶりに再会しました!

数年前まで京阪電鉄の私市駅に設置していた「トーマス機関車」の物販機です。子供たちに大人気の物販機で、わざわざ遠方からお越しいただきご購入いただいた方もいらっしゃったようです。

この物販機の難点は取出口がわかりにくいことで、通常の物販機ですと取出口が下の方にあるのですが、こちらは透明のディスプレイの部分が開閉するのです。しかも秒数が決まっていてある一定の時間が過ぎると無情にも閉まってしまい商品が取り出せなくなります。

ということでお客様からの「商品が取り出せなかった」お電話が多かったのも記憶しております。

このころはトーマスのラッピング電車も走っていたんですよね。

画像がありました!私も思わず撮り鉄してしまう位に可愛かったラッピング電車です。

懐かしいなぁ~トーマス♡

こんな感じで自販機のお家にはたくさんの思い出が眠っていました。そのままの状態で撤去して保管されていると管理番号もそのまま残っているのでどこに設置されていた自販機かわかるのです。

ちなみに管理番号とは上記画像のようなものです。駅設置自販機ですと「駅名」「管理者」「自販機番号」が記載されたステッカーが貼付けられています。

これは皆様には日常は関係ないのですが、もし万が一自動販売機で商品購入の際に「商品が出ない」等のトラブルがあった場合、ご連絡いただく際にこちらの管理番号をお伝えいただくと非常に助かります。

今、お家で控えている自販機も新たなる管理番号が添付されて新たなる場所でデビューできますように(*^^*)

 

投稿者 三木